賃貸物件において退去は都度可能ですが、所定の手続きが必要です。
借りた部屋からスムーズに引っ越せるよう、退去の手続きも入居前にしっかり確認しておくと良いでしょう。
今回は、退去時におこなう立会いとは何か、手続きの流れや必要な持ち物について解説します。
賃貸物件から退去する際の立会いとは?
立会いとは、賃貸物件を退去するにあたり、借りていた住まいの汚れや傷みを大家さんや管理会社のスタッフと一緒に確認する手続きです。
立会いの目的は、退去にともなう修繕の費用負担を明確に決めることです。
自然消耗の部分にまでは責任ありませんが、入居者の落ち度で傷つけたり、汚したりした部分には修繕費用を出さなければなりません。
このような基準をもとに、具体的にどの部分が入居者の負担で、どこからが大家さんの負担なのかをその場で確認していくのです。
立会いの所要時間はケースバイケースですが、一人暮らし用の住まいであれば30分程度で終わるのが一般的です。
賃貸物件から退去する際の立会いの流れ
室内に入居者の荷物があると住まいの汚れや傷みを十分に確認できないため、立会いは入居者の私物をすべて運び出してからおこないます。
汚れが目立つと心証が悪くなるおそれがあるので、立会いが始まるまでの時間に最後の掃除をしておきましょう。
立会いの予約時間になると大家さんや管理会社のスタッフが部屋を訪れ、一緒に室内を確認して回ります。
室内の傷や汚れなどについての質問には正直に答えつつ、主張すべきことはその場できちんと伝えましょう。
立会いが終わったら書類にサインをしますが、この書類はのちの修繕費の請求に影響する大事な契約書でもあります。
記載事項をよく確認し、伝え忘れがないかしっかり確認したのちにサインしましょう。
賃貸物件から退去する際の立会いに必要な持ち物
立会いの終了後には鍵を返却するため、スペアキーを含めて部屋の鍵はすべて用意しておかなくてはなりません。
また、立会いの前後で本人確認や書類への記入・捺印が必要になる場合もあるため、筆記用具や印鑑、身分証明書も用意しておきましょう。
部屋に最初からあった傷や汚れの記録として入居直後に撮った写真があれば、一緒に用意しておきます。
ちなみに、修繕費の負担者に関する取り決めは、賃貸借契約書に載っている場合が多いです。
取り決めの内容をその場で都度確認できるよう、賃貸借契約書も用意しておくと安心です。
まとめ
賃貸物件を退去する際の立会いとは、借りていた住まいの傷や汚れなどを貸主と借主が一緒に確認する手続きです。
入居者の荷物をすべて運び出してからおこなうなど、一定の流れに沿って実施します。
立ち会いの際の持ち物としては、部屋の鍵や筆記用具、賃貸借契約書などを用意しておくと良いでしょう。
京都市のお部屋探しなら、私たちIonearにお任せください。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたします。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓