賃貸物件に入居する際に、家賃を払うだけではなく敷金や礼金といった初期費用が必要になります。
その他にも仲介手数料などさまざまな費用が発生するため、家賃以外にも資金を多めに準備しておかなければなりません。
今回は賃貸物件入居時に必要な敷金や礼金、仲介手数料についてやそれぞれの費用相場についてご紹介します。
賃貸物件の初期費用にある敷金とは?
敷金とは、賃貸物件を借りるときに、事前に貸主へ預けておくお金で、家賃の1~2か月程度が相場です。
地域によっては家賃の4か月~6か月が相場となる場合もあるので、現在住んでいる地域以外に引っ越す場合には注意が必要です。
家賃の滞納や、退去時に原状回復が必要になった場合の費用として敷金が充当され、もしもの場合の担保としての役割を担っています。
契約終了まで何事も起こらなければ、敷金は基本的に退去する際、返還されます。
関西では、敷金の代わりに保証金と呼ばれる初期費用があり、敷金と同じく退去時に返還される初期費用です。
賃貸物件の初期費用にある礼金とは?
礼金とは、家賃1か月分が相場となっています。
賃貸物件の所有者である大家さんに、お礼の意味を込めて支払われるお金です。
敷金と礼金の違いは、敷金は何も起こらなければ退去時に返還されますが、礼金は退去時に返還されません。
関西では敷引きと呼ばれる初期費用があり、謝礼や自然損耗、賃料の補填などに充てられる初期費用があり、礼金と同様に返還されないため注意が必要です。
賃貸物件の初期費用にある仲介手数料とは?
仲介手数料とは、不動産会社などの仲介業者が賃貸物件の紹介や契約をおこなった場合に発生する手数料です。
仲介手数料は上限が家賃の1か月分と消費税と決まっています。
一方で、下限については制限が決められていません。
しかし、家賃の1か月分と消費税と決められているため、初期費用を計算する場合には多くみつもっても家賃1か月分と消費税と見積もると良いでしょう。
不動産会社が仲介手数料を無料や半額にするキャンペーンをおこなっている場合もあるため、契約時に確認してみると良いでしょう。
まとめ
賃貸物件入居時に必要な敷金や礼金、仲介手数料についてやそれぞれの費用相場についてご紹介してきました。
引っ越し時には、事前に貸主に預けるための敷金と、謝礼の意味が込められている礼金などの初期費用が発生します。
引っ越し費用としてどのくらい必要になるか、確認しておくと良いでしょう。
京都市のお部屋探しなら、私たちIonearにお任せください。
お客様のご希望に合う住まい探しをサポートいたします。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓